夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
お盆明けの業務集中で、Blogへの投稿もなかなか出来ず。。。
己の処理能力の低さに、我ながら閉口する今日この頃。。。

気が付けば8月ももう終わろうとしており、夏休みなのに
子供達をほったらかしにしている事に気付く。
( 遅せえぜ、まったく! )

何とか時間を作ろうと思ったが仕事の量が多くて、丸1日と
いうのがなかなか難しい。
そこで、午前の早い時間に営業を集中させて、子供3人を
連れて2社をまわり、その足でブールに行くことにした。

だがそんな時に限ってトラブルが発生するもので、プール
行きの前日に仕事が終わったのが朝の4時だった。

寝不足には強い体を作ってくれた、電力会社の交代勤務に
感謝しながら体を奮い立たせ、いざ子供を連れて営業に出る。

無理して対応した営業は“ビジネスの神様”は味方してくれ
るのか、金額は小さいが商談は出来レースのように進み、2件
の成約となった!

仕事も巧く行って、意気揚々といざプールへ!
プールまでたどり着けば、後は子供達が勝手に遊んでくれるので、
お父さんは寝不足解消に昼寝でもしてれば良いだけである。

平日、午前10時のプールは人も少なく、滑り台は滑り放題、
昼寝マットは敷放題、天気も良く快適そのもの。

そしてお父さんには御褒美のテキ屋のビールとツマミの数々。。。
海パン一丁で楽しむ、泡の極端に厚さが薄い生ビール、好物の
タコ焼き、かき氷など、もうそこはパラダイス。。。、

このスケジューリング手法は、なかなか良い。
男一匹バカ一代、子供達のために来年はこのパターンで、プールに
行く回数を増やしてやろう!と心に誓う、押忍♪

大阪府営 服部緑地ウォーターランド
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main.html
( 入り口前に3件有るテキ屋が秀逸! )

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索