橋下市長GJ!
良い速度で、ドンドン整理をやってくれてると思う。
久しぶりに会いに行きたいが、向こうは忙しいだろうな。。。
 
平松邦夫・前市長は、何故統合に反対していたのか?
赤字財政を緩和することが第一の責務のように思うが、
ここに居る人達と連携した組織的な支援でも有ったのか?
と疑われてもしようがねえぜ。
 
男一匹バカ一代、大陸系のマスゴミ歪曲演出などに惑わされ
ること無く、正しい維新は支援したい。
 

 

ピアノ発表会
昨年の暮れだが、小学校2年生の長女、2回目の
ピアノ発表会だった。

1年生の昨年は“幼稚園のお遊戯”ってな感じだったが、
2回目の発表は実に堂々としており、驚かされた。

この調子で上手くなっていってくれると面白いのだが、
最近、買って欲しいものの一番に「グランドピアノ」を
提示してくるので困ったものだ。。。

男一匹バカ一代、今年はもう少し事業を成功させて
我が儘な希望に添えるよう頑張ってみたい、押忍。


バカ一代、平等院へ
コンサル契約会社の招待で、京都の慰安旅行に
同行。

10円玉でしか見たことのない平等院、鳳凰堂
を、この機会にしっかりと網膜に焼き付ける。

雪のちらつく平等院は荘厳な佇まい。

社員でも無いのに社長付きの御厚遇、
有り難う御座いました、押忍m(_ _)m

孤独のナイトゲームス / Graham Bonnet
何故か夜になると聴きたくなる、数あるうちの1曲。
渋すぎるBig Vocalist、Graham Bonnetの
渾身のShoutが今夜も胸に響くぜ。。。

ドラムは、COZY POWELL、
ギターは、MICKY MOODY、
キーボードは、JON LOAD
と非常に贅沢なMemberのこのアルバム、
未聴の貴兄は是非♪

【youtube】
孤独のナイトゲームス / Graham Bonnet
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iYQBDArhf0I&list=PL7383376CE1E64240
 
【Amazon】孤独のナイト・ゲームス(紙ジャケット仕様)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001NDR5XS/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=xoreracom-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B001NDR5XS
相変わらずmixiは、こういったNewsの連携が遅い。
つうか上がってこねえwww

まあ意図的だろうな?

一部抜粋
「市が在日外国人の集会所や労働組合事務所の土地などを
対象に実施している固定資産税の減免措置を原則廃止する
方針を明らかにした。 」

橋下市長GJ。
どんどんやっていこう!


橋下市長 固定資産税減免を原則廃止へ(産経WEB)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120120/osk12012023460016-n1.htm

『Born To Run』(邦題:明日なき暴走) / Bruce Springsteen
American Spiritを体現する大御所、Bruce Springsteenの
心を揺さぶる一撃。

「そうさ、いつかはわからないけど
俺たちはその場所に辿り着くだろう
俺たちが本当に行きたい場所、
きっと日の当たる場所を歩くだろう」

このフレーズに何度励まされたことか。。。
Rock魂万歳!


『Born To Run』(邦題:明日なき暴走) / Bruce Springsteen【youtube】
http://www.youtube.com/watch?v=9wgnTU31z7s&feature=player_detailpage

『Born To Run』(邦題:明日なき暴走) / Bruce Springsteen【Amazon】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008Z5GB/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=xoreracom-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00008Z5GB

民主党

2012年1月20日 時事ニュース
ハム速よりコピー
分かり易いなあ。。。

110 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 09:07:51.80 ID:eGqE+WzA0
もう だまされねぇょ。国民の生活が第一
・4年間でマニフェストを実行する →  外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →  満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します        →  埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→  県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止           →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          →  政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          →  何それ
・消費税は4年間議論すらしない →  「大いに増税していく」

まねきねこ

2012年1月18日 バカ一代
まねきねこ
まねきねこ
毎年、十日戎に行くと1個ずつ
「まねきねこ」
を買い足している。
(今年は黄色い招き猫)

理由は2つ有る。

以前、取引先のW田社長から会社が危なくなったときに
まねきねこを1つずつ買い足していったら、なんとなく
業績が良くなってきた。という話を聞いた理由がその1。

幼稚園の頃から細々と猫を飼っていたが、3年ほど前に
最後の1匹が死んでしまい、子供が4人にもなったので
それから猫を飼えていないのが、理由その2。

なんとなく業績が良くなってきたのかな?と思う節もあり、
“まねきねこ”は先人の知恵なんだなあ。。。とバカなり
に感服している今日この頃だ。

しかし昨年¥2,500円で買えた同サイズの招き猫が、
今年は「¥X,500円だよっ!」と2個以上の値段を
言われてビビッちまったのは御愛嬌、わしもまだまだ器が
小せえな。

男一匹バカ一代、テキ屋の台所事情まで悪くしている日本
の景気をなんとかしたい、押忍。
このわしがインフルエンザA型だと!
バカは風邪を引かぬ筈なのに!
ゆるさねえ!

しかし落ち着いて。。。

体力的に職務の問題はないが、他者へ移しては
いけないので安静に。。。

西宮えびす
毎年恒例の西宮えびす参拝だ。

やんちゃで目が離せない三男も
高所からの眺めに御満悦か?

柄になく大人しいwww

ウルトラマン サイクルジャージ
これは面白い商品だな。。。
セブンやゾフィもあるぞ!
 
自転車乗りでは無いですが、トレーニングウェア
として購入してみるぜ!
 
underhand44さんも1着どうでしょうか?
 
2月の発送が楽しみです♪

 
ウルトラマン サイクルジャージ
http://www.club-gcd.com/shopping.php#2


辰っぽいネタ

2012年1月3日 日常
辰っぽいネタ
干支にちなんで辰っぽいネタ。

少し前まで愛用していた、
「本物のヘビの頭部分の剥製」
が付いていた財布。
ド迫力ですが、下品でもありますwww

商社のタイ担当の人が、
「ミリ$カズさん意外に似合う人が思いつかない」
とタイ現地で買ってきてくれたものです。

巳年にUpしろ!というツッコミは、
御容赦下さい、押忍m(_ _)m

もう年賀状が来た!
中国の劉社長から一足早い年賀状が届く。
絵図が違うので、郵便局もうっかりフライングか?

ちなみに劉社長は、かなり信頼できる人物ですが、
問題は自身が劉社長宛に年賀状を書いていない。
という事実。。。
旧正月に届くようにしたら良いのかな?

今日の午前に地銀と今年最後の面談。
これで今年の仕事は終わり、正月休みです。
来年は2日から頑張ります、押忍♪

とっくに来年1月末までのスケジュールが
埋まっている。

しかし、わしは未だ10日過ぎぐらいまで
しか予定が埋まっていない。。。

まだまだですね、精進有るのみ、押忍。

七面鳥の丸焼き

2011年12月27日 日常
七面鳥の丸焼き
Xmasの生贄は七面鳥の丸焼き。
大サイズでも子供4人と父母で喰うと丁度良い。

なぜか子供達もケーキより、こっちの方が食いつきが良い。

わしに似て肉食系の家系だ、押忍♪

深夜作業
4人の子を持つ父親の深夜対応は、
結構なボリューム。。。
なんだこりゃあ。。。

1日中、家の中でエレキギターを触りたくって
Smoke on the Waterなんかを何回も弾くこと
が有るんだが、これでも料金を払えってのか?

まあそれは冗談として、あんまりつまんねえ
締め付けをやったら“闇”の側が発展しちまうぜ。

デカい組織が、あんまりケツの穴ちいせえこと
いってちゃあダメだぜ。
自身の小さな対応実績から鑑みる感想だが、

・“人”を大切にしている会社は、安定且つ、業績が伸びている。

・“数字”を尊重し、人材(人の財産)を軽視している会社は残念
ながら伸びていない。

ほんとに小職の数社での実経験だが、うわべで
「人材を大事にする!」
と豪語しながら、人を消耗品のように想定して使っていた会社が
あったが、目に見えて細くなってきている。
ような気がする。。。

真理は口先だけでは覆すことはできない、押忍。

2011年12月17日 日常 コメント (2)
以前は楽しいことや嬉しいことが有ったときにしか
酒を飲まなかったのだが、この数年は嫌なことや辛い
ことを紛らわせるために酒を煽ることが多くなって
いた。
 
しかし、ようやくこの数週間は楽しいことや嬉しいこと
があった時に酒が飲めるようになってきた。
 
男一匹バカ一代、まだまだこれから、精進あるのみ、押忍。


< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索