オニヤンマ、まさかの羽化!!(12月4日の日記)
2011年12月13日 日常
少し前の出来事なんですが、12月なのにオンヤンマが羽化に失敗
していました。
原因は12/3~12/4の異常な暖かさだと考えます。
この日は12月なのに山中の川で作業していたら、スズメバチに
追われました。
12月にスズメバチなんて、ちょっと異常だと思いませんか?
ここ数日は冬っぽくなりましたが 地球の生態系、大丈夫かな?
していました。
原因は12/3~12/4の異常な暖かさだと考えます。
この日は12月なのに山中の川で作業していたら、スズメバチに
追われました。
12月にスズメバチなんて、ちょっと異常だと思いませんか?
ここ数日は冬っぽくなりましたが 地球の生態系、大丈夫かな?
「お金を儲ける」ということ:その2
2011年12月7日 お仕事 コメント (1)自身は、ハードロック工業、若林社長の「たらいの理論」を実践するように
心掛けている。
実に分かり易い理論で、
たらいの水は「相手の方」へ押してやると、自然に「自分の方」へ返ってくる。
70歳代の取引先社長に聴いてみたところ、大阪や近江商人の中では割と古く
から有る商業の教えである。との事だった。
円形の“たらい”の中で、たくさんの水を相手側へ押しやると当然、そのぶん
ザブザブと多くの水が自身の側へ帰ってくる。
自身もこの考えに基づき商売や製品、サービスを、
「相手が喜ぶように」
「相手も儲かるように」
と“たらい”の中の水のように考えてビジネスを組み立てると、当然のように
自社が儲かってくるような経験が近年増えてきた。
これも「その1」と同様に、
「何が何でも利益優先だ」
「この景気の状況下で、そんなことを言っているヤツはバカだ」
「そういう便利なヤツ(バカ)をタダで使ってやろう」
ってな風に考えている社長の会社は、なんとなく厳しくなってきているのを
ここ近年、幾度となく感じたことが有る。
男一匹バカ一代、例え自身と家族の生活が厳しくなっても、相手の事を考えた
事業を忘れないようにしたい、押忍。
「ハードロック工業、若林社長のエピソード集」
http://www.kigyokaing.net/wakabayashi_katsuhiko/episode_c.html
心掛けている。
実に分かり易い理論で、
たらいの水は「相手の方」へ押してやると、自然に「自分の方」へ返ってくる。
70歳代の取引先社長に聴いてみたところ、大阪や近江商人の中では割と古く
から有る商業の教えである。との事だった。
円形の“たらい”の中で、たくさんの水を相手側へ押しやると当然、そのぶん
ザブザブと多くの水が自身の側へ帰ってくる。
自身もこの考えに基づき商売や製品、サービスを、
「相手が喜ぶように」
「相手も儲かるように」
と“たらい”の中の水のように考えてビジネスを組み立てると、当然のように
自社が儲かってくるような経験が近年増えてきた。
これも「その1」と同様に、
「何が何でも利益優先だ」
「この景気の状況下で、そんなことを言っているヤツはバカだ」
「そういう便利なヤツ(バカ)をタダで使ってやろう」
ってな風に考えている社長の会社は、なんとなく厳しくなってきているのを
ここ近年、幾度となく感じたことが有る。
男一匹バカ一代、例え自身と家族の生活が厳しくなっても、相手の事を考えた
事業を忘れないようにしたい、押忍。
「ハードロック工業、若林社長のエピソード集」
http://www.kigyokaing.net/wakabayashi_katsuhiko/episode_c.html
「お金を儲ける」ということ:その1
2011年11月25日 お仕事お、ねだん以上「ニトリ」、似鳥社長の理論“ブーメラン効果”。
「会社の利益は、その結果ついてくるものであって、先に利益を求めては
ならない。」
似鳥社長はこれを“ブーメラン効果”と呼ぶ。
「儲けようと考えていたら、お客さまは逃げていきます。 店側が
『儲けてやろう!』
と身構えていたら、そんなところには近づかない。
逆にお客さまに「儲かった」と思わせる事ができねばならない。
また、
「日本の消費者の暮らしを豊かにすることが、我々の目的。
目的が達成できるのであれば、うちが倒産しても構わない。」
と言い放つ。
その証拠にリーマン・ショック以降、減少を続けるサラリーマンの収入を
例え、燃料費、輸送費が高騰する逆風のなか、
「お客さまは値上げでは無く値下げを望んでいる、うちが赤字になっても
今こそ『恩返し』(値下げ)をするべきだ。」
と役員全員が反対するなか、値下げを断行、今に至っている。
以前付き合いをした会社社長に、
「俺は数字(金額、利益)しか信じない」
「なにがなんでも儲け(お金)が先」
というスタンスの2者が居た。
両者に共通して、
「何だかなあ。。。」
といった感覚が有ったのだが、それがこの似鳥社長の考え方で
すっきりとした。
まあこう市場が低迷しては、社員や家族を守るために、
「なにがなんでも利益!」
といった感覚が産まれるのは、しょうがないかもしれない。
しかし利益優先で届いた商品やサービスは、本当に出資してくれた
顧客を満足にできるのだろうか?
これに対する“解”も、やはり会社を大きくすることに成功した社長が
持っている筈である。
男一匹バカ一代、その“解”を探してみるぞ、押忍。
お、ねだん以上
「 ニトリ 」
http://www.nitori.co.jp/
文書引用
プレジデント 2009.9.14号
http://www.president.co.jp/
「会社の利益は、その結果ついてくるものであって、先に利益を求めては
ならない。」
似鳥社長はこれを“ブーメラン効果”と呼ぶ。
「儲けようと考えていたら、お客さまは逃げていきます。 店側が
『儲けてやろう!』
と身構えていたら、そんなところには近づかない。
逆にお客さまに「儲かった」と思わせる事ができねばならない。
また、
「日本の消費者の暮らしを豊かにすることが、我々の目的。
目的が達成できるのであれば、うちが倒産しても構わない。」
と言い放つ。
その証拠にリーマン・ショック以降、減少を続けるサラリーマンの収入を
例え、燃料費、輸送費が高騰する逆風のなか、
「お客さまは値上げでは無く値下げを望んでいる、うちが赤字になっても
今こそ『恩返し』(値下げ)をするべきだ。」
と役員全員が反対するなか、値下げを断行、今に至っている。
以前付き合いをした会社社長に、
「俺は数字(金額、利益)しか信じない」
「なにがなんでも儲け(お金)が先」
というスタンスの2者が居た。
両者に共通して、
「何だかなあ。。。」
といった感覚が有ったのだが、それがこの似鳥社長の考え方で
すっきりとした。
まあこう市場が低迷しては、社員や家族を守るために、
「なにがなんでも利益!」
といった感覚が産まれるのは、しょうがないかもしれない。
しかし利益優先で届いた商品やサービスは、本当に出資してくれた
顧客を満足にできるのだろうか?
これに対する“解”も、やはり会社を大きくすることに成功した社長が
持っている筈である。
男一匹バカ一代、その“解”を探してみるぞ、押忍。
お、ねだん以上
「 ニトリ 」
http://www.nitori.co.jp/
文書引用
プレジデント 2009.9.14号
http://www.president.co.jp/
特撮イベント「京都怪獣映画祭ナイト」のお知らせ
2011年11月20日 かいじゅう コメント (2)
怪獣バカが、またやらかしますよ。
興味有る方、昭和が好きな方、お暇な方は是非!!
宜しくお願いします、押忍m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
特撮イベント「京都怪獣映画祭ナイト」のお知らせ
2011年12月10日(土)京都怪獣映画祭ナイト開催決定!
-------------------------------------------------
1980年代初頭、京都、大阪は怪獣映画ブーム再燃の地のひとつとして
大いに盛り上がりをみせていました。
しかし現在、DVDソフトの普及等により映画館でのリバイバルは少なく
なり、多くの名画座が閉館。
ファンにとって映画館で懐かしい作品を観る、という環境は失われつつ
あります。
またイベント関連の中央一極化により怪獣映画関連の催事に関しても
関西は無風状態となっています。
「京都怪獣映画祭ナイト」は、関西圏で怪獣映画のリバイバル上映を
待ち望む多くのファンに「銀幕で怪獣映画を観る」という最高の観賞
チャンスを提供すること。
また、それら怪獣・特撮映画ゆかりのゲストの方との交流の機会を提供
することを第一の目的としています。
映画祭は、会場提供の劇場および主催・協賛メーカーに自社商品販売の
機会を提供し、その収益によって運営を行います。
映画の都・京都にあり、多くの映画ファンに親しまれている映画館
「京都みなみ会館」と、関西の怪獣ファンたちがタッグを組んだ
ユニークな企画です。
告知、動員ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
京都怪獣映画祭ナイト主催者一同
《イベントのお問合せ》
京都みなみ会館/TEL 075-661-3993
株式会社キャスト/TEL 072-829-7173(12:00から16:00)
-------------------------------------------------
京都怪獣映画祭ナイト 「京都みなみ会館」
タイムスケジュール
21:00 開場
21:20 ~ 21:25 開演(オープニング)
《第一部・特撮イベント2連発!》
21:25 ~ 22:05 大怪獣サミットin京都!スペシャルゲスト 俳優・久保 明さんトークショー(40分)
(出演/久保 明さん、福田裕彦さん 聞き手/木原浩勝、中村 哲)
22:05 ~ 22:45 久保 明さんサイン会(45分)
22:50 ~ 24:50 福田裕彦 特撮・怪獣映画音楽ライブ(120分)
(出演/福田裕彦さん、木原浩勝、山田晴稔)
24:50 ~ 1:10 休憩(20分)
《第二部・懐かしの怪獣映画オールナイト3本立上映!》
1:10 ~ 2:44 映画「怪獣大戦争」上映(94分)
2:44 ~ 3:00 休憩(16分)
3:00 ~ 4:34 特別映像(10分)・映画「大魔神」上映(84分)
4:34 ~ 4:50 休憩(16分)
4:50 ~ 6:17 映画「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」上映(87分)
6:17 ~ 6:25 映画上映終了後、クロージング(8分)
【 主催 】
京都みなみ会館/株式会社キャスト/レジンシェフとうけけ団
京都怪獣映画祭記事
http://tdcast.exblog.jp/13946420/
京都怪獣映画祭プレイベント記事
http://tdcast.exblog.jp/13948790/
フライヤー
http://rc-ukeke.com/kmff_b5_a_sample.jpg
http://rc-ukeke.com/kmff_b5_b_sample.jpg
興味有る方、昭和が好きな方、お暇な方は是非!!
宜しくお願いします、押忍m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
特撮イベント「京都怪獣映画祭ナイト」のお知らせ
2011年12月10日(土)京都怪獣映画祭ナイト開催決定!
-------------------------------------------------
1980年代初頭、京都、大阪は怪獣映画ブーム再燃の地のひとつとして
大いに盛り上がりをみせていました。
しかし現在、DVDソフトの普及等により映画館でのリバイバルは少なく
なり、多くの名画座が閉館。
ファンにとって映画館で懐かしい作品を観る、という環境は失われつつ
あります。
またイベント関連の中央一極化により怪獣映画関連の催事に関しても
関西は無風状態となっています。
「京都怪獣映画祭ナイト」は、関西圏で怪獣映画のリバイバル上映を
待ち望む多くのファンに「銀幕で怪獣映画を観る」という最高の観賞
チャンスを提供すること。
また、それら怪獣・特撮映画ゆかりのゲストの方との交流の機会を提供
することを第一の目的としています。
映画祭は、会場提供の劇場および主催・協賛メーカーに自社商品販売の
機会を提供し、その収益によって運営を行います。
映画の都・京都にあり、多くの映画ファンに親しまれている映画館
「京都みなみ会館」と、関西の怪獣ファンたちがタッグを組んだ
ユニークな企画です。
告知、動員ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
京都怪獣映画祭ナイト主催者一同
《イベントのお問合せ》
京都みなみ会館/TEL 075-661-3993
株式会社キャスト/TEL 072-829-7173(12:00から16:00)
-------------------------------------------------
京都怪獣映画祭ナイト 「京都みなみ会館」
タイムスケジュール
21:00 開場
21:20 ~ 21:25 開演(オープニング)
《第一部・特撮イベント2連発!》
21:25 ~ 22:05 大怪獣サミットin京都!スペシャルゲスト 俳優・久保 明さんトークショー(40分)
(出演/久保 明さん、福田裕彦さん 聞き手/木原浩勝、中村 哲)
22:05 ~ 22:45 久保 明さんサイン会(45分)
22:50 ~ 24:50 福田裕彦 特撮・怪獣映画音楽ライブ(120分)
(出演/福田裕彦さん、木原浩勝、山田晴稔)
24:50 ~ 1:10 休憩(20分)
《第二部・懐かしの怪獣映画オールナイト3本立上映!》
1:10 ~ 2:44 映画「怪獣大戦争」上映(94分)
2:44 ~ 3:00 休憩(16分)
3:00 ~ 4:34 特別映像(10分)・映画「大魔神」上映(84分)
4:34 ~ 4:50 休憩(16分)
4:50 ~ 6:17 映画「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」上映(87分)
6:17 ~ 6:25 映画上映終了後、クロージング(8分)
【 主催 】
京都みなみ会館/株式会社キャスト/レジンシェフとうけけ団
京都怪獣映画祭記事
http://tdcast.exblog.jp/13946420/
京都怪獣映画祭プレイベント記事
http://tdcast.exblog.jp/13948790/
フライヤー
http://rc-ukeke.com/kmff_b5_a_sample.jpg
http://rc-ukeke.com/kmff_b5_b_sample.jpg
少し前、11月13日の日記。
なんと土日が晴天になったのは、5週間ぶりとのこと。
折角なので子供を外で遊ばせてやろう。と、疲れた体に
鞭打って祖母、次男、長女、三男を連れて大阪は吹田市の
万博公園へ。
久々に見る「太陽の塔」は、以前と変わらず大迫力の勇姿だ。
こんなに大き過ぎると1歳の三男は全体を把握できねえんじゃ
ねえか?と思っていたのだが、故・岡本 太郎 氏のエネルギー
を感じたのか、えらいはしゃぎようだった。
いや~子供の感性は計り知れないね~
男一匹バカ一代、今週の土日は仕事なので相手してやれねえが、
かんべんな、押忍。
なんと土日が晴天になったのは、5週間ぶりとのこと。
折角なので子供を外で遊ばせてやろう。と、疲れた体に
鞭打って祖母、次男、長女、三男を連れて大阪は吹田市の
万博公園へ。
久々に見る「太陽の塔」は、以前と変わらず大迫力の勇姿だ。
こんなに大き過ぎると1歳の三男は全体を把握できねえんじゃ
ねえか?と思っていたのだが、故・岡本 太郎 氏のエネルギー
を感じたのか、えらいはしゃぎようだった。
いや~子供の感性は計り知れないね~
男一匹バカ一代、今週の土日は仕事なので相手してやれねえが、
かんべんな、押忍。
デカいんじゃねえか?
2011年11月10日 お仕事 コメント (1)「日本を狭く感じる」なんて偉そうな事を書くから、中国の大きな
会社からの依頼が入った。
しかも仲介に日本の老舗大手企業が入って。
昨夜の会合では、
「電博では高額要求されるので、小粒だが大手との既存実績がある会社へ」
との事だった。
工数、金額、期間のいずれもが従来に無い大きなものとなりそうなので、
慎重且つ「小職で大丈夫だろうか?」といった不安が無いわけでもない。
メンバーや協力識者に大きな負担が発生するかも知れないが、ここは
正念場、やってやるぞ!という気持ちの方が大きい。
男一匹バカ一代、勢いと元気が自慢、何とか巧くこなしてみせよう、押忍!
会社からの依頼が入った。
しかも仲介に日本の老舗大手企業が入って。
昨夜の会合では、
「電博では高額要求されるので、小粒だが大手との既存実績がある会社へ」
との事だった。
工数、金額、期間のいずれもが従来に無い大きなものとなりそうなので、
慎重且つ「小職で大丈夫だろうか?」といった不安が無いわけでもない。
メンバーや協力識者に大きな負担が発生するかも知れないが、ここは
正念場、やってやるぞ!という気持ちの方が大きい。
男一匹バカ一代、勢いと元気が自慢、何とか巧くこなしてみせよう、押忍!
日本を狭く感じるとき
2011年11月5日 バカ一代 コメント (5)この2週間で、
・山梨県
・滋賀県
・香川県
・和歌山県
・大阪府
・兵庫県
と6府県も股にかけて仕事をした。
Internetの普及によってグローバル化が進んで、流通や情報の
伝達速度が凄まじく向上した。と言われているが、実際にキーマン
が動くとなると話は別だろう。
ほんと東西に日本は広いよ。。。
いつの日か自身も「日本が狭い」と感じる日が来るのかな。。。
男一匹バカ一代、こうして日本中を駆け回れる資金を融資
してくれたT銀行の頭取に感謝して、夜が明ける前に寝ると
しよう、押忍。
・山梨県
・滋賀県
・香川県
・和歌山県
・大阪府
・兵庫県
と6府県も股にかけて仕事をした。
Internetの普及によってグローバル化が進んで、流通や情報の
伝達速度が凄まじく向上した。と言われているが、実際にキーマン
が動くとなると話は別だろう。
ほんと東西に日本は広いよ。。。
いつの日か自身も「日本が狭い」と感じる日が来るのかな。。。
男一匹バカ一代、こうして日本中を駆け回れる資金を融資
してくれたT銀行の頭取に感謝して、夜が明ける前に寝ると
しよう、押忍。
自身初の試みとなった「屋上水田」。
盛夏に於ける都市部の高温や、台風の被害にも
耐えることができ、しかも思ったより多くの実が
なった。
今回の収穫データをもとに、
・屋上水田ユニット(1セットの重量、コスト)
・収穫量
・散水費用
・販売した際の収益率
を算出して、事業に連携していきたいと考えています。
収穫した稲は現在乾燥中ですが、良い数値が出ていることを
期待しています。
男一匹バカ一代、屋上水田実現に協力してくれた方々の
ためにも、これで社会貢献したい、押忍。
盛夏に於ける都市部の高温や、台風の被害にも
耐えることができ、しかも思ったより多くの実が
なった。
今回の収穫データをもとに、
・屋上水田ユニット(1セットの重量、コスト)
・収穫量
・散水費用
・販売した際の収益率
を算出して、事業に連携していきたいと考えています。
収穫した稲は現在乾燥中ですが、良い数値が出ていることを
期待しています。
男一匹バカ一代、屋上水田実現に協力してくれた方々の
ためにも、これで社会貢献したい、押忍。
男一匹バカ一代、高松にて
2011年11月1日 日常
実に8年ぶりの高松だったが、栗林公園は
変わらぬ美しさだった。
・リーガホテルゼスト高松の朝食は美味い
・栗林公園で鯉に餌をやる、大喜びの子供達
・帰路は淡路島経由で
午後は雨天だったのが、やや残念。
次は家族全員で行きたい。
変わらぬ美しさだった。
・リーガホテルゼスト高松の朝食は美味い
・栗林公園で鯉に餌をやる、大喜びの子供達
・帰路は淡路島経由で
午後は雨天だったのが、やや残念。
次は家族全員で行きたい。
男一匹バカ一代、高松へ
2011年10月30日 日常
17年来続く古馴染みとの会合のため、四国は高松へ。。。
17年前から来ているメンバーは一握りとなってしまったが、
若い頃に一緒になって無茶をした仲間に会えるのは、本当に
嬉しい。
本当に亡くなってしまったメンバーも居て寂しいのだが、
2年ぶりに合う仲間と昔話や今の仕事話に華が咲く。
折角の遠方なので、次男と長女をついでで申し訳ないが
連れて行った。
明日は栗林公園に連れて行ってやろう。
写真は本四連絡橋。
実は自分で運転して渡るのは初めて。
17年前から来ているメンバーは一握りとなってしまったが、
若い頃に一緒になって無茶をした仲間に会えるのは、本当に
嬉しい。
本当に亡くなってしまったメンバーも居て寂しいのだが、
2年ぶりに合う仲間と昔話や今の仕事話に華が咲く。
折角の遠方なので、次男と長女をついでで申し訳ないが
連れて行った。
明日は栗林公園に連れて行ってやろう。
写真は本四連絡橋。
実は自分で運転して渡るのは初めて。
珍しく22時をまわってから携帯電話が鳴る。
建築界の巨匠の二代目、I先生からの紹介の若手で業績急上昇中の
会社社長からの急ぎの業務連携依頼だった。
「夜分遅くすみません」とM社長は謝って下さるが、景気の悪い昨今、
仕事の御願いをされるんだから、このぐらいの時間でも全く以て大歓迎
ですよ!
早速、31日(月)のAppointmentを約束、11月中に納品へ向けて
仕事をくれた依頼者に対して全力を尽くそう。
男一匹バカ一代、仕事の依頼なら24時間、いつでもとりたい、押忍!
建築界の巨匠の二代目、I先生からの紹介の若手で業績急上昇中の
会社社長からの急ぎの業務連携依頼だった。
「夜分遅くすみません」とM社長は謝って下さるが、景気の悪い昨今、
仕事の御願いをされるんだから、このぐらいの時間でも全く以て大歓迎
ですよ!
早速、31日(月)のAppointmentを約束、11月中に納品へ向けて
仕事をくれた依頼者に対して全力を尽くそう。
男一匹バカ一代、仕事の依頼なら24時間、いつでもとりたい、押忍!
嫌な話 その2 ( 1つ下の日記に対する解? )
2011年10月29日 日常“お金”は本当に難しいと感じる。
1つ下の日記の内容を追求するため、利益も社員も大事にして、経営も
巧く、会社を徐々に大きくしている今一番に尊敬している社長と、
小一時間も意見交換させていただきました。
結論としては“お金”に対して、厳しくなれるか?なれないか?に
尽きるとの事らしいです。
他者が死んでお金が回収でき嬉々としていたり、親族の死でお金を
返せないような人は、
「 “お金”に対する姿勢が甘く、扱いを嘗めているのではないか?
そのため、そんな理由でしか大切なお金を回収できない。」
と教えていただき、納得させられると共に自身も戒めねばならない
と強く感じました。
男一匹バカ一代、まだまだ“お金への厳しさ”は身に付いておらず
精進有るのみ、押忍。
1つ下の日記の内容を追求するため、利益も社員も大事にして、経営も
巧く、会社を徐々に大きくしている今一番に尊敬している社長と、
小一時間も意見交換させていただきました。
結論としては“お金”に対して、厳しくなれるか?なれないか?に
尽きるとの事らしいです。
他者が死んでお金が回収でき嬉々としていたり、親族の死でお金を
返せないような人は、
「 “お金”に対する姿勢が甘く、扱いを嘗めているのではないか?
そのため、そんな理由でしか大切なお金を回収できない。」
と教えていただき、納得させられると共に自身も戒めねばならない
と強く感じました。
男一匹バカ一代、まだまだ“お金への厳しさ”は身に付いておらず
精進有るのみ、押忍。
先日、
「 父が亡くなり、保険金が降りてきたので借りていたお金を返します 」
と、10年近くも連絡が無かった知人から電話がかかってきた。
同様に家賃の未払いで、賃貸マンションに4年も居座っている住居者を
どうにかしてくれ。との依頼があって対応していたのだが、
「 あいつ急に脳卒中で死によった 」
とマンションオーナーである依頼主から嬉々として昨日聞かされた。
人の死に依ってしか返済や回収できないお金は、正なのか?邪なのか?
お金が帰ってくる事に対しては喜べるのだが、そのお金ができた事に
対して釈然としない感が有るのは自身が経営者として厳しくなく未熟
なのだろうか?
男一匹バカ一代、人の死に嬉々とするような経営者の正邪判断は
未だ理解できず、押忍。
「 父が亡くなり、保険金が降りてきたので借りていたお金を返します 」
と、10年近くも連絡が無かった知人から電話がかかってきた。
同様に家賃の未払いで、賃貸マンションに4年も居座っている住居者を
どうにかしてくれ。との依頼があって対応していたのだが、
「 あいつ急に脳卒中で死によった 」
とマンションオーナーである依頼主から嬉々として昨日聞かされた。
人の死に依ってしか返済や回収できないお金は、正なのか?邪なのか?
お金が帰ってくる事に対しては喜べるのだが、そのお金ができた事に
対して釈然としない感が有るのは自身が経営者として厳しくなく未熟
なのだろうか?
男一匹バカ一代、人の死に嬉々とするような経営者の正邪判断は
未だ理解できず、押忍。
男一匹バカ一代、山梨へ
2011年10月24日 お仕事
10月9日、10日の石川県から進展した、営業案件の継続対応
にて山梨県へ。
同行は自身と同様の若手経営者2名と、政界の顔役、合計4名。
写真は高速で休憩した諏訪インターから撮った諏訪湖。
明日は気合い入れて頑張るぜ、押忍!
にて山梨県へ。
同行は自身と同様の若手経営者2名と、政界の顔役、合計4名。
写真は高速で休憩した諏訪インターから撮った諏訪湖。
明日は気合い入れて頑張るぜ、押忍!
10月は次男の誕生日です。
9月の長女、10月の次男、11月の長男と誕生日が
続きます。(財布の中身は続くのか。。。)
三男だけ離れて2月なので、この「魔の3ヶ月」に
対して資金をどう遣り繰りするのかが、お父さんの
腕の見せ所です。(大袈裟な。。。)
先月の長女の希望は31アイスクリームのケーキでしたが、
次男は渋く「焼き鳥」を希望。
仕事の終わり時間に梅田で待ち合わせて、いざ焼き鳥へ。
この日チョイスした店は、次男と2人きりだということも
あり落ち着いた雰囲気で小じゃれた
「 とりひめ 」茶屋町店へ。
( http://myg.gnavi.co.jp/review/public/detail.php?review=7335743 )
以前、打合せで使って少し変わったビールに合う料理が
有り気に入っています。
次男は小食なので、沢山注文すると残ってしまいます。
まったり構えて、じっくりメニューを見て吟味したオーダー
にて落ち着いた時間を共有できました。
さて来月、長男の誕生日は何を喰いに行こうかな?
9月の長女、10月の次男、11月の長男と誕生日が
続きます。(財布の中身は続くのか。。。)
三男だけ離れて2月なので、この「魔の3ヶ月」に
対して資金をどう遣り繰りするのかが、お父さんの
腕の見せ所です。(大袈裟な。。。)
先月の長女の希望は31アイスクリームのケーキでしたが、
次男は渋く「焼き鳥」を希望。
仕事の終わり時間に梅田で待ち合わせて、いざ焼き鳥へ。
この日チョイスした店は、次男と2人きりだということも
あり落ち着いた雰囲気で小じゃれた
「 とりひめ 」茶屋町店へ。
( http://myg.gnavi.co.jp/review/public/detail.php?review=7335743 )
以前、打合せで使って少し変わったビールに合う料理が
有り気に入っています。
次男は小食なので、沢山注文すると残ってしまいます。
まったり構えて、じっくりメニューを見て吟味したオーダー
にて落ち着いた時間を共有できました。
さて来月、長男の誕生日は何を喰いに行こうかな?
夏休みの終わりに その2 (8月28日の出来事)
2011年10月15日 日常
10月も半ばというのに「 夏休みの終わりに 」だよwww
いや~ほんとに月日の流れが速いよ。。。
子供2人を連れて、神戸は名門JAZZ BARの老舗「サテンドール神戸」へ。
ITの基礎を叩き込んでくれた火力発電系のボスが、大きなバリトン
サックス?のパートでBig JAZZ Bandに参加しているからだ。
昨年も誘ってくれたのだが、恥ずかしいことに昨年は年収の落ち込みが酷く、
誘われたタイミングには電車賃すら無かったのだ。。。
でも今年は、新規事業も大きくはないがコツコツと利益を積み重ねつつある。
なので奮発して、次男(小5)と長女(小2、ピアノをやっている)を引き連れて
恩師の勇姿を拝見に参じた。
ラテンからスタンダード、ルパンⅢ世など、一般客にも分かり易い楽曲が
Big Bandの迫力有る音圧で展開され、子供達は初めて見る生の本格演奏を
随分と楽しんでくれている様子だった。
男一匹バカ一代、恩師の縁と子供の余暇、巧く取り持って自身も
楽しんだぜ、押忍♪
「サテンドール神戸」
http://www.satindollkobe.jp/index2.html
いや~ほんとに月日の流れが速いよ。。。
子供2人を連れて、神戸は名門JAZZ BARの老舗「サテンドール神戸」へ。
ITの基礎を叩き込んでくれた火力発電系のボスが、大きなバリトン
サックス?のパートでBig JAZZ Bandに参加しているからだ。
昨年も誘ってくれたのだが、恥ずかしいことに昨年は年収の落ち込みが酷く、
誘われたタイミングには電車賃すら無かったのだ。。。
でも今年は、新規事業も大きくはないがコツコツと利益を積み重ねつつある。
なので奮発して、次男(小5)と長女(小2、ピアノをやっている)を引き連れて
恩師の勇姿を拝見に参じた。
ラテンからスタンダード、ルパンⅢ世など、一般客にも分かり易い楽曲が
Big Bandの迫力有る音圧で展開され、子供達は初めて見る生の本格演奏を
随分と楽しんでくれている様子だった。
男一匹バカ一代、恩師の縁と子供の余暇、巧く取り持って自身も
楽しんだぜ、押忍♪
「サテンドール神戸」
http://www.satindollkobe.jp/index2.html
自身の子供たちと遊んでいる夢を見た。
連休に構ってやれない事が、心の何処かに
“棘”のように刺さっているのかも知れない。
今度の土日は、たっぷり時間を取ってやれる
ように残り2日を濃密に使おう。
バカでもそれぐらいは頑張ろう、押忍。
連休に構ってやれない事が、心の何処かに
“棘”のように刺さっているのかも知れない。
今度の土日は、たっぷり時間を取ってやれる
ように残り2日を濃密に使おう。
バカでもそれぐらいは頑張ろう、押忍。
4人の子供をほったらかして9、10日を出張営業にあてた。
目指すは石川県の航空関連施設。
建築設計大手の支店長、電力系の支店長とOB役員、若手ベンチャー代表と
合計7名による豪華営業提案陣だ。
( 同行メンバーで一番の小物は私である。。。 )
提案先のTopは政財界に対しても非常に力を持っている人物で、且つ非常に
気むずかしい人物であるとの事で接触は段階的に行こう。として、No2の
人物と会う予定であった。
しかし仲介してくれたY氏の尽力により、計画は簡単に裏切られた。
なんと難物の訪問先TopのU氏と会見できる運びとなり、業務提案をして
良い。となった。
通常であればU氏は商売の話などをすると、あっ!という間に機嫌を損ねて
たちまち商談が打ち切られる。との事前説明であったため、おっかなびっくり
自身の業務と提案商材を説明させていただいた。
結果は。。。
U氏の気分も上々で、事業の連携を進めて行きましょう。との回答を得た!
いや~緊張したが良い結果となって良かった。
但し、同行して下さった面々の看板や実績が大きかった事に依存しているのが
殆どの要因と感じられ、“己の小ささ”が際だつ。
まだまだ成約への道のりは遠く、難関が幾つも有るかも知れないが、これらを
解決して自身の会社を大きくして行かなければ“己の小ささ”は、いつまで
経っても変わらない。
男一匹バカ一代、今回のような“縁”を巧く紡ぎながら、“己の小ささ”を
恥じなくともよい仕事ができるよう精進あるのみだ、押忍。
目指すは石川県の航空関連施設。
建築設計大手の支店長、電力系の支店長とOB役員、若手ベンチャー代表と
合計7名による豪華営業提案陣だ。
( 同行メンバーで一番の小物は私である。。。 )
提案先のTopは政財界に対しても非常に力を持っている人物で、且つ非常に
気むずかしい人物であるとの事で接触は段階的に行こう。として、No2の
人物と会う予定であった。
しかし仲介してくれたY氏の尽力により、計画は簡単に裏切られた。
なんと難物の訪問先TopのU氏と会見できる運びとなり、業務提案をして
良い。となった。
通常であればU氏は商売の話などをすると、あっ!という間に機嫌を損ねて
たちまち商談が打ち切られる。との事前説明であったため、おっかなびっくり
自身の業務と提案商材を説明させていただいた。
結果は。。。
U氏の気分も上々で、事業の連携を進めて行きましょう。との回答を得た!
いや~緊張したが良い結果となって良かった。
但し、同行して下さった面々の看板や実績が大きかった事に依存しているのが
殆どの要因と感じられ、“己の小ささ”が際だつ。
まだまだ成約への道のりは遠く、難関が幾つも有るかも知れないが、これらを
解決して自身の会社を大きくして行かなければ“己の小ささ”は、いつまで
経っても変わらない。
男一匹バカ一代、今回のような“縁”を巧く紡ぎながら、“己の小ささ”を
恥じなくともよい仕事ができるよう精進あるのみだ、押忍。
先週、姫路市のナンバー2と会見して商談を行ったのに
何故か今週は和歌山県庁舎に居る。
スジとしては姫路で仕事を獲得してそうなもんなのだが、
獲得したのは和歌山県庁舎内での仕事。。。
まあこういった効率の悪さが、わしの愛嬌だ、押忍♪
何故か今週は和歌山県庁舎に居る。
スジとしては姫路で仕事を獲得してそうなもんなのだが、
獲得したのは和歌山県庁舎内での仕事。。。
まあこういった効率の悪さが、わしの愛嬌だ、押忍♪