ここ数日、

2011年9月22日 バカ一代
電話一本も出来ないぐらいに忙殺されている。
 
果して、
・自身の能力が低いのか?
・本当に仕事が多いのか?
・一皮剥けようとしているのか?
は、わしにはちっとも分からない。。。
 
仕事で連絡を停滞させております御客様方々、友人、
仕事仲間、遊んでやれない4人の子供、こっそり
この場を借りて御詫びいたします、押忍m(_ _)m
 

8歳の誕生日
8歳の誕生日
長女8歳の誕生日を祝う。

昨年同様に31アイスクリームのアイスケーキを要求、
今年はディズニーキャラのスティッチのやつにした。

ここまで書いて昨年と同様の内容だ。と気付く。
もう1年経ったとは。。。
仕事に忙殺され出すと1年が異様に速いスピードで過ぎて
しまう。

まだ残暑厳しく、アイスクリームのケーキは丁度良いな。

男一匹バカ一代、来年の誕生日にはもう少し余裕を持って
構えていたいな、押忍。

アイスクリームケーキ[B-R サーティワンアイスクリーム]
http://www.31ice.co.jp/contents/product/icecreamcake/

行って来ましたエイサー祭り
行って来ましたエイサー祭り
行って来ましたエイサー祭り
行って来ました第37回「エイサー祭り」。

子供たちはトウモロコシやカキ氷を喰って
エイサーを踊り、お父さんはブタ串とオリオン
ビールを。。。

この日は日差しがキツく暑くて、本当に沖縄に
来ているようでした。

また来年も行くぜい!
第37回エイサー祭り (大阪市大正区、千島公園グランド)
第37回エイサー祭り

開催日時:2011年9月11日(日)12:00~19:00
開催場所:大阪府大阪市大正区、千島公園グランド

大阪に沖縄がやってくる!
といっても、そもそも沖縄色の強い大正区だが本格的な
沖縄のエイサー祭りが、本日大阪の大正区で行われる。

エイサーとは、沖縄県でお盆の時期に踊られる伝統芸能。

今回は東北震災の復興を祈念して例年より更に気合の入った
ものとなる。とのこと。

関西人、沖縄好きの方々は必見、本日12時よりスタート♪
Slayer - Disciple
Slayer - Disciple (Promo Version)
http://www.youtube.com/watch?v=8db-DRxVKJc&feature=player_detailpage

殺し合い、
憎み合い、
環境を破壊し、
資本のみを追求する人類。

神は全て(の人間)を憎んでいる。

God hates us aaaaaalllllllllll!!!!!!
夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
夏休みの終わりに その1 (8月26日の出来事)
お盆明けの業務集中で、Blogへの投稿もなかなか出来ず。。。
己の処理能力の低さに、我ながら閉口する今日この頃。。。

気が付けば8月ももう終わろうとしており、夏休みなのに
子供達をほったらかしにしている事に気付く。
( 遅せえぜ、まったく! )

何とか時間を作ろうと思ったが仕事の量が多くて、丸1日と
いうのがなかなか難しい。
そこで、午前の早い時間に営業を集中させて、子供3人を
連れて2社をまわり、その足でブールに行くことにした。

だがそんな時に限ってトラブルが発生するもので、プール
行きの前日に仕事が終わったのが朝の4時だった。

寝不足には強い体を作ってくれた、電力会社の交代勤務に
感謝しながら体を奮い立たせ、いざ子供を連れて営業に出る。

無理して対応した営業は“ビジネスの神様”は味方してくれ
るのか、金額は小さいが商談は出来レースのように進み、2件
の成約となった!

仕事も巧く行って、意気揚々といざプールへ!
プールまでたどり着けば、後は子供達が勝手に遊んでくれるので、
お父さんは寝不足解消に昼寝でもしてれば良いだけである。

平日、午前10時のプールは人も少なく、滑り台は滑り放題、
昼寝マットは敷放題、天気も良く快適そのもの。

そしてお父さんには御褒美のテキ屋のビールとツマミの数々。。。
海パン一丁で楽しむ、泡の極端に厚さが薄い生ビール、好物の
タコ焼き、かき氷など、もうそこはパラダイス。。。、

このスケジューリング手法は、なかなか良い。
男一匹バカ一代、子供達のために来年はこのパターンで、プールに
行く回数を増やしてやろう!と心に誓う、押忍♪

大阪府営 服部緑地ウォーターランド
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main.html
( 入り口前に3件有るテキ屋が秀逸! )
骨髄移植ドナー 続報その1
骨髄ドナー続報、「迅速コース」で通知が来た。

第1回適合検査は9月1日に兵庫医大で。
適合巧く行って誰か助かると良いのだが。。。

男一匹バカ一代、検査に遅刻しないように気を付ける、押忍。
8月15日、終戦の日
8月15日、終戦の日
一度も会ったことの無い、軍需工場の技術者として過労死した
祖父を偲んで酒を飲む。
祖父に小さなグラスと小皿につまみを盛り合わせて。

そんな酒盛りの最中、妻が郵便物を食卓に持ってきた。

なかに派手なオレンジ色の封筒が有り、目を引く。

骨髄移植推進財団からの封筒である。
至急開封、重要、親展の文字が只ならぬ要求を醸し出す。

ざっと目を通すと、どうやらドナー適合になるかもしれない
患者さんが見つかった。との事。

嬉しい。。。
乱暴者で大した仕事も出来ない自身が、人の命を救えるかも
知れないのだ!
こんな嬉しいことはない!

奇しくも大勢の方々が戦争で命を落とした“終戦の日”に、
こういった連絡がくる。
何故この日なのか?、何の因果か?はバカなので詮索しねえが、
明日から急ぎ準備に入ろう。

男一匹バカ一代、自身が産れる遥か前に亡くなった祖父が
笑っているような気がした、押忍。

「8/11の工事に間に合わせたい」
と、贔屓にしていただいているお客さまより
8/5の18時に連絡があり、何とか間に合わせよう!
の一心で多数の業者にあたって、これを調達した。

日程もタイトなので、当日に施工中の現地へ
持ち込めるよう手配が完了し、
「よし! 大手や専門の第一人者とされる業者が
出来なかった事を、自身が間に合わせられた!」
意気揚々と納品にいきました!
でも現実は散々でした。。。

理由はおわかりですね?
日程を最優先にしたために、お客さまの意図と
する仕様と極端に相違があり、しかもそのため
に施工作業が2倍となりました。。。

慌てていても目先の収益に捕らわれて、現場も
確認せずに部材を発注したのは私です。
お得意様、施工業者の指すような視線と、適合
しなかった部材は自社の滞留在庫となってしまい、
何もかもがマイナスです。

何という初歩的なミスでしょうか?
「8/11に間に合わせる!」
といったKeywordに囚われたのが敗因ですが、
Professionalであれば、大手や専門が手を引いた。と
いった事象から
「調達し難い部材」
を想定せねばならない筈です。
業務の輻輳や暑さでの判断惰弱など、幾らでも
言い訳は可能です。
ですが「傷付いた信頼」を回復するには、相当な
時間と労力が必要になります。

男一匹バカ一代、欲に駆られず
・“お客さまの要望”を第一にすること
・“基本の調達事前確認”を忘れる事
は今後一切有ってはならないと肝に銘ずる、押忍。
本当に死んだ赤ん坊だけで作ってるのか?

近代社会で、こんな事があろうとは。。。

色んな意味で我々の想像を遥かに凌駕してくれる
中国は凄い国だ。。。
なんだこれは。。。

無責任にも程があるぜ。。。

毎度思うのだが、子供が重荷になったのなら、何故
誰かに相談してくれないのだろうか?
 
39歳無職だったら、わしのところに来いよ。
死ぬほど働かせてやるぜ。
但し、達成の爽快感も同時に与える。
当然、金も出す。

こういった人達に出会えない、己の世界の使い方の
狭さを恥じたい、押忍。

Cheap Trick / Surrender
あぁ、お母さんは正しいよ
そうさ、お父さんも正しさ
二人とも少し変わっているけど・・・
わかってるって! 仰る通りだよ!
でも僕にも自分の考えがあるんだ!
降参だよ~

Cheap Trick / Surrender
http://www.youtube.com/watch?v=1sAm5UCJ9vA&feature=BFa&list=PL7383376CE1E64240&index=123
聞き耳を立てる
洗濯機を使うと、何故か耳を付けて中の様子を
伺う三男。。。

中に何かが居るように思っているのだろうか?

オムツが何となく可愛い。。。

オロナミンC元気差し入れキャンペーン
4月のBlogで、
「日々2桁営業」
を目標として標榜してみたが、なかなか2桁は難しい。。。
 
だが昨日は久々に10社(午前4社、午後6社)を訪問できた。
 
この暑さに加えスーツ&ネクタイ、9社を終えたところで
眩暈と偏頭痛が襲う。。。

そんななか、大阪北区の交差点で赤いユニフォームの
キャンギャルが配っていたのが「オロナミンC」。

ほんと天使に見えたwww
大袈裟でなく。。。

1本グイッと空けて10社目へ。
さくさくと話が進み新規案件も。

弾みを付けて予定されていた、諸先輩との飲み会へも
疲れた顔を晒すことなく楽しんだ。

いや~オロナミンC様、有難うございました、押忍m(_ _)m


オロナミンC元気差し入れキャンペーン
http://oronaminc.com/gnkssir/

*昨日書いたのに、消えていたので再Up。。。
 
  
あのズ太いピッチングの伊良部選手が自殺なんて信じられん!
しかも42歳とは若すぎる。。。
 
デビュー当時の、ド真ん中剛速球とメチャクチャなボール球の
荒れっぷりが今も忘れられない。。。
 
御冥福をお祈りします、押忍m(_ _)m
米所が震災、津波、放射能で大ダメージのうえ、
この火災。。。

誰か悪さしてんじゃねえか?

加えて、
>>川崎臨港署によると、建物に火の気はなく、詳しい出火原因を調べる。
>>この倉庫では不作などに備えた政府の備蓄米約5千トンを保管。
>>完全に焼失した以外の米にも、火災の熱などによる損害が広がる
>>可能性があるという

誰が得して損をするのか?
色んな輩が想像できる。

男一匹バカ一代、食べ物を粗末にする人には、きっと悲惨な
天誅が下ると思う、押忍。

初対面
家にある一番大きな怪獣のオモチャ、プレジデント・ジャパン社
の1メートルサイズ「隕石怪獣ガラモン」。

そろそろ三男と大きさが同じぐらいになったんじゃねえか?と
思って、対峙させてみた。

何か生き物と思っているのだろうか?
反応が凄く面白い。。。
はじめて見る大きな怪獣におっかなびっくり近づいて
行くが、顔は笑っているwww

でも既に三男の方が10センチほど大きくなっていた。
子供の成長は早いね~

男一匹バカ一代、子供の成長に負けないぐらい自身の人間性を
成長させたい、押忍。

定位置

2011年7月20日 我が子たち
定位置
4人目の子供だが、わしの腹の上で
寝るのが好きだ。
このクソ暑いのに腹の上で眠りに
つかれると、たまったもんじゃねえ。

何故こうなったのかは知らんが、長男、
次男、長女も順番に腹の上で寝るのが
好きだった。

わしか妻の遺伝か?とも思って、お互い
の両親に聴いてみたが、そんなことは無
かったらしい。 隔世遺伝かな?

男一匹バカ一代、暑くても幼いうちは
我慢せねばなるまい、押忍。
優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドイツに続き、苦手相手のアメリカまで。。。
 
感動をありがとう、押忍!

 
なでしこ世界一=PK戦、米国倒し偉業―沢MVP、得点王・サッカー女子W杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000013-jij-spo

夏はカキ氷

2011年7月15日 日常
夏はカキ氷
夏はカキ氷
さあ!
毎年恒例となってきましたカキ氷です。
いや~もう、カキ氷マニアとしては、
夏はカキ氷のために有る!と言っても
過言ではない筆者です。
 
仕事の合間に、
大阪市営服部緑地プール
「ウォーターランド」
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main.html

 
今年の新フレーバーは、
・日向夏
・シーソルト
です。
それを早速ダブルでお願いしたのですが、
さっぱりスッキリで一撃で虜になって
しましました(;´Д`)、、、
 
大盛りサイズで一杯¥200円。
お値打ちです、押忍♪

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索