石川先生

2014年2月3日 日常
2004年から書いている本Blog、独立起業して最初に
創業を一緒に祝ってくれて、最初に仕事を一緒にした
のが、(株)STRの石川先生だった。

石川先生は今朝、遠くに旅立ってしまった。
「いつでも会えるから」
「いつでも遊べるから」
と、タカを括っていたら、もう会えなくなってしまった。

凄く濃い付き合いをした割りに、あれから未だ10年しか経っていなかったのか。。。
と驚く反面、後悔する事が多く非常に悔やまれる。

石川先生、残された社員とは、これからも一緒に良い仕事していきますので、
御安心下さい、有り難う御座いました、押忍。

牡丹鍋

2014年1月26日 日常
牡丹鍋
牡丹鍋
牡丹鍋
趣味の狩猟で獲ってきたという、猪肉のお裾分けを拝領。
これがまたクソうめえ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

家族全員で大変美味しく頂きました。
有り難う御座いました、M先生。

ホルモン

2013年11月18日 日常
ホルモン
ホルモン
御世話になった人が好物のホルモンを、御見舞いに持って
行くため深夜の仕込み中。。。

バカじから

2013年10月20日 日常
バカじから
昨日は早朝から、お米300kgを配送。
自身のバカじからに感謝できる、数少ない機会。
そして新米は美味い!
ラバーダック・プロジェクト/世界中を旅する巨大アヒル
大阪に巨大アヒルの子供がやってきたので、見に行って
きました。

大きさは怪獣マニアなら直ぐに分かる、地底怪獣バラゴンの
サイズです。

しかし、どれだけ凄いヤツか!と楽しみにしていましたが
小職ならば、手のひらに乗る程度の可愛いヤツでした、押忍♪

ラバーダック・プロジェクト/世界中を旅する巨大アヒル
http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html

オムライス化した巨大子アヒル「ラバーダック」につぶらな瞳で見つめられつつ
「ラバーダックプレート」を食べてきました - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20131011-rubber-duck-plate/

中之島ゲートエリア:進化する水都大阪 プロジェクトの成果:水都大阪とは:水都大阪 - AQUA METROPOLIS OSAKA
http://www.osaka-info.jp/suito/jp/history/history10_12.html
9ヶ月ぶりの散髪で、頭髪を剃るwww
ついでにヒゲも剃ったら、馴染みの人も急には私が誰か判別できず、
リアクションが面白いwww
今朝、台風一過の自宅前、国道176号線は、西宮市塩瀬町名塩から西宮市塩瀬町生瀬
までの間が暴風と河川の増水のため通行止めとなっていました。

自宅前から見る国道176号線は、見渡す限りの大渋滞で長距離トラックなどの運商業
の方々は諦めの路上停車でお疲れのようです。

自宅住居ブロックは毎朝月曜日、朝8時がゴミ収集なのですが、さすがに8時をまわって
もゴミ収集車は現れません。
そんなことも忘れかけた11時過ぎに、2時間以上も遅れてゴミ収集車がやってきました。

もの凄い渋滞に巻き込まれながらのゴミ収集作業は、さぞかし疲れて大変だろうと思って
いたら収集車から作業員がゴミ回収のために降車してきて、暴風で散らかった家のまわり
を片付けていた私と長女、三男にニッコリ微笑んで一礼をされました。

疲れて大変だ。と思っていた私にとって、それは素晴らしく男前な笑顔でした。
思わず感動して、
「おつかれさまです、有り難う御座います!」
と一礼すると、長女と三男も私に習って「ありがとう!」と一礼してくれました。

小職は、チョットの仕事で「疲れた」と口に出してしまう日が多い今日この頃。
清掃局の職員さんに比べたら、まだまだ緩いと気を引き締め直します、押忍。

引率

2013年9月15日 日常
引率
引率
昨日は近所の子供も引き連れてザリガニ釣りへ。

電力系のS部長に教えてもらった穴場は、
1時間でバケツにギッシリです、ありがとうございました、押忍m(_ _)m

まだまだ小物

2013年8月26日 日常
まだまだ小物
ちょっと贅沢に、芦屋で電力の基幹Systemを創世記
から支えてこれらた、重鎮4名と若手2名での
宴席兼慰労会。

皆さんの実績を想うと、小職の実績はまだまだ
小さい。

精進有るのみ、押忍。

まだまだ小物

2013年8月26日 日常
ちょっと贅沢に、芦屋で電力の基幹Systemを創世記
から支えてこれらた、重鎮4名と若手2名での
宴席兼慰労会。

皆さんの実績を想うと、小職の実績はまだまだ
小さい。

精進有るのみ、押忍。
ULTRA・SEVEN Model Sunglasses
ULTRA・SEVEN Model Sunglasses
眼鏡ブランド、JINSのウルトラマン・コラボが気になって、
見に行ったらウルトラマンとウルトラセブンがモチーフのもので
酷く選択を悩んだのですが、ウルトラセブンと同い年なので、
同モデルのサングラスを購入してしまいました。。。

派手ですが、若く見えて良いかも?

ウルトラマン×JINS | JINS - 眼鏡
http://www.jins-jp.com/st/ultraman/

良い環境

2013年7月27日 日常
良い環境
今朝の釣り場。

家から5分でこの環境があるという、恵まれた立地に感謝。

しかし今朝もボウズ。。。

父の日

2013年6月16日 日常
父の日
父の日
少し業績が上向いて来たのと、父の日なので
かなり久し振りに家族で外食してみました。

株式法人を運営している以上、弊社に投資して
くれている恩人も多々有るので、安価なラーメン屋
で充分です。

醤油豚骨ラーメン、鶏の唐揚げ、焼き飯、キリン
ビールと久し振り(ホント?www)の贅沢です。

父の日の余暇と、外食の贅沢を獲得できた
幸福に感謝、押忍m(_ _)m
兵隊やくざ
昭和40年代以前生まれの諸兄皆様には、
「兵隊やくざ」の勝 新太郎に似ている。と
よく言われます。
トトロの肉まん
余りあるゴールデンウィークの時間を用いて、
妻と長女、三男がYoutubeの動画を参考にしな
がらトトロの肉まんを作ってくれました。

見た目はアレですが、味は抜群でした、感謝。。。

トトロ肉マンつくってみたGhibliレシピRecipe
http://www.youtube.com/watch?v=haKbSKsqF8Q&list=PL46755E4A260626AE
兵庫県尼崎市・三和市場内に怪獣づくしの「怪獣市場」出現! -大村崑も登場
まさか!のメディアでPickup!

怪獣マニアの皆様、是非こぞってお越し下さいませ、押忍m(_ _)m


兵庫県尼崎市・三和市場内に怪獣づくしの「怪獣市場」出現! -大村崑も登場
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/23/117/index.html
友、遠方より来る
K電関連会社在籍時に知り合った、M氏が沖縄より来阪。
沖縄の地産品を大量に頂く、ありがたい。

接待は大阪、北の安くて旨いツマミのある店を4件ハシゴ
して、¥1万以下に抑える。

う~ん、昼酒サイコー、押忍♪

蜷局

2013年4月3日 日常 コメント (4)
今朝のウンコは、マンガのような見事なトグロを巻いた。
画像をUp出来ないのが無念、押忍。。。
時代の流れ。。。
今日は高齢で廃業される、古い町の玩具屋さんに
オタカラを引取に行ってきました。

何が出てきたかはナイショ、押忍♪

卒業式

2013年3月20日 日常
卒業式
昨日は次男の小学校、卒業式でした。
今日は雨天ですが、昨日はポカポカ陽気でした。

三男(3歳)は運動場貸し切りで、御機嫌です、押忍♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索